◆経営者様、人材育成の担当者様へ
今の現状に、もろ手を挙げて満足はできない、かと言って大幅な不足もない・・。
人材育成において、もう一段の突き抜けた「成果」をお考えの際は、
ぜひ、リーダーズカレッジをご活用ください。
◆校長からのメッセージ
「とにかく、トライ&エラーできる場所を作りたい!」
自分が楽しむだけなら「消費」。一方、人を楽しませることができる人は「生産者」。
これからのリーダーには、何かを生み出す生産者になって欲しい。
そのためにも、まずは、自分のキャパシティを広げて欲しいと思っています。
自分のキャパ以上の「人」も「お金」も「情報」も集まってこないのが現実の世界。
キャパを広げるには、「心の余裕」・・これがポイントです。
中小企業の社長をやり、ほとほと人材育成に困ったことがキッカケで始めた
リーダーズカレッジも、今年で丸17年。
人材育成とは、まったく縁の無い私がリーダーズカレッジを始めた理由は
「もっと楽しく仕事していいねんで、もっといろんな可能性が広がってんねんで」
と次世代の人たちにメッセージしたかったから。
人はいろんなことにチャレンジし、失敗したり成功する中で
経験を通してキャパが広がり、成長する。
人は、トライ&エラーでしか育たない
幸せなことに、わたし自身は・・吉本興業時代に失敗させてもらえる環境に出会えた。
一生懸命やっていたら多少の失敗は、みんなが笑いにしてくれた。
その中で、わたしが学んだことをみんなにも体感してもらいたい。
それを形にしたのがリーダーズカレッジです。
年齢、職業、性別などバックボーンの違う人達が集うことで
多様な価値観の集まる「場」が形成されます。
この「社会の縮図」ともいえる中に、半年間・身を置くことで
今まで眠っていた可能性に、火を灯す瞬間が必ず訪れます。
正に、エンパワーメント の瞬間です。
また、仲間と一緒に、思いついたことを形にしていく中で、
楽しむとはどういうことか、仕事とは? 人生とは? 自分の可能性ってどんなものか、
それらを探ってもらえると嬉しいです。
そして、1年後の3月の修了式を「これで授業料の元は取った!」と
ひとり一人が 笑顔で迎えてくれる時が、わたしの一番幸せな瞬間でもあります。
そんな、頼もしい姿、輝いている姿 を・・イメージしてみてください。
◆経営者様、人材育成の担当者様へ
今の現状に、もろ手を挙げて満足はできない、かといって大幅な不足もない・・。
人材育成において、もう一段の突き抜けた「成果」をお考えの際は、
ぜひ、リーダーズカレッジをご活用ください。
校長 大谷由里子
◆受講者の声(個人でも、法人でも ご参加いただけます)
「前向きになった。あまり後ろ向きの発言をしなくなってきた。」 (30代 男性)
「仲間ができて心も豊かになって・・すごく感謝しています。」 (40代 女性)
「元気が無い?ので、リーカレで元気になろうと思いました。(笑)」 (20代 男性)
「リーカレでの出会いを大切にしたい。」 (30代 男性)
「新喜劇に挑戦できたのが楽しかったですね。(そのときの)メンバーは私の若い友達です。」 (60代 男性)
「リーカレに入って笑えるようになりました。」 (50代 男性)
「昔は、なかなか輪の中に入っていけなかったけど、
リーカレで明るくなったし、喋れるようになった。自分の殻を破れた。」 (40代 女性)
「価値観のぶつかり合いで揉めることもあったけど、最後にはうまくいった。
ケンカするほど仲がいいってホントですね。(笑)
仕事にも活かせることがたくさんあって、卒業してからも繋がっている仲間が出来ました。」 (30代 女性)
「大分変わりましたよ! 以前は間がわるく御固い人間だったけど、
かなり柔軟に対応できるようになりました。」(40代 男性)
「チャレンジすることが怖くなくなった。今でも新しい事にはリスクがあるけれど、
それを踏まえて、仕事でも、気づいたことを提案出来るようになってきた。」 (30代 男性)
「年齢や職業など価値観の異なる人たちの中で、
今まで知らなかった世界に触れられて、視野が広がりました。」 (20代 女性)
社会人になると、学生の文化祭や学園祭のノリで何かをやり遂げる機会って少なくなると思います。仕事やバックグラウンドが全く異なる大人同士がこのリーダーズカレッジで初めて出会い、学生のときのように一生懸命に熱くなって1つのことを作り上げていく中で、これから先一生付き合っていくであろう素敵な仲間とたくさん出会うことができます。新喜劇などを通じてチームビルディングやコーチングといったスキルを学べることももちろんリーダーズカレッジの魅力の1つですが、最大のリーダーズカレッジの魅力は「人との出会い」なのではないかと思います。 「人生の幅」が広がったおかげで、海外での仕事にもチャレンジできました。 (30代 男性)