笑いと元気にあふれるリーダーを育成する、リーダーズカレッジ。
前期のミッション新喜劇・合同発表会を、今年も大阪・テイジンホールにて行います。
普段は、普通のビジネスマンやOLの人たちが、
自分たちで台本をアレンジし、衣装を用意し、演出を考え、
初めての新喜劇に取り組みます。
一緒に舞台を盛り上げていただける、
観覧ご希望の方を募集しています。(無料)
リーダーズカレッジ生の「新喜劇の披露」、ぜひ、お楽しみください!
■ 「リーダーズカレッジの取り組み」
日本経済新聞の夕刊に・・
リーダーズカレッジの取り組みが掲載されました。
☆
リーダーズカレッジでは・・
笑いと元気にあふれるリーダーの育成を目指しています。
笑いには人を元気にする力があります。これからのリーダーに不可欠なのは、ココロの元気を作りだせることです。また、周囲の人々を感動させる魅力も必要です。 リーダーズカレッジでは、人を楽しませる人材を一人でも多く世に送り出したいという想いから生まれた、「面白くて」「かしこくて」「かっこいい」リーダーを育成する1年間のカリキュラムを実施しています。
受講生は、1年間にわたり、他に類を見ないユニークなカリキュラムを体験します。 リーダーズカレッジの特徴は、アウトプット型のカリキュラムです。 発表会というゴールを設定することで、全員が年齢・性別・職業などの立場に関係なく、一丸となり「笑い」に取り組みます。
◆校 長
大谷 由里子(おおたに ゆりこ)
1963年生。京都ノートルダム女子大学卒業後、
吉本興業に入社。
故、横山やすしのマネージャーを務め、 宮川大助・花子、
若井こずえ・みどりなどを売り出し注目を集める。
88年、結婚のため退社。
91年、企画会社 プランニングオフィスSMSを設立。
98年より吉本興業とジョイントし、
「よしもとリーダーズカレッジ」を立ち上げる。
03年3月 研修会社の志縁塾(しえんじゅく)を設立。
03年4月 大谷由里子のリーダーズカレッジ・スタート。
06年4月 セミナールーム「ふらっと」OPEN。(東京・京橋)
08年9月 ニューヨーク・マンハッタンで人生初の海外講演を行う。
09年9月 人生初となる「4冊」同時の出版にチャレンジ。
9月、12月の日経新聞(朝刊)でも紹介される。
2010年2月、経済産業省・神戸学院大学を中心とする
「ユニバーサルサービス・アドバイザー養成研修」にて、未来の講師を育てる。
2010年9月、ロサンゼルス(LA)と、サンディエゴにてW講演を行う。
2011年2月、 6年目となる『新春』の特別講演会では、
入場者の累計が 10,000人を超える。
2012年4月、カナダ・トロント大学内にて特別講演、及びワークショップを行う。
2012年8月、優勝賞金100万円の「全国・講師オーディション」を開催。
2013年4月 日本全国・24局(フジテレビ系列、テレビ寺子屋)に出演
2014年1月 日経新聞に リーダーズカレッジ の取り組みが取材・掲載される。
現在は、人材活性プロデューサーとして年間300件を超える講演・研修を
プロデュースする傍ら、自らもプレゼンターとして、精力的に活動している。
法政大学大学院・政策創造研究科 在学中。
『笑い』を用いたユニークな『人材育成法』は、NHKスペシャルなど
数々のメディアに取り上げられ話題となっている。
また、自身が監修した「笑い」を取り入れた ハイブリッド型の研修プログラム は、
特許庁の認可を受け 笑うコミュニケーション・セミナー(R) として商標登録され
企業を中心に好評を博している。(登録第5568957号)
モットーは、「感じて・興味を持って・動く」人づくり!
大谷由里子公式HPケセラセラ
◆開催概要
【日 時】 2014年9月13日(土)13:00〜17:00予定
※受付開始 12:30〜
【場 所】 テイジンホール
<大阪府大阪市中央区南本町1丁目6番7号 帝人ビル>
TEL:06-6268-3131
【アクセス】 地下鉄中央線・堺筋線 堺筋本町東出口
(2号出口)から専用通路あり
【参加費】 無料