私は、ひ弱でおとなしい母親っ子。
中学・高校時代は無口で誰が見ても
人前で話ができるなんて信じられない
引っ込み思案の男の子でした。
そんな私が税理士になり、会計事務所に勤務して
ごく普通の税理士の道を歩んでいました。
ところが!
"あること"をきっかけにセミナーの講師をやることに...。
セミナー講師になってつぎのようなことがおこりました。
●セミナー3回目で、出版の依頼があり初めての出版
●有名なホテルで人気者の漫画家さんと一緒に1,200人の前で講演
●セミナーで書店販売前の本500冊を完売
●セミナー講師で全国一周
●気がついたらセミナー回数2,000回を突破
今でも宣伝もしないのに講演の依頼があります。
おとなしく人前で話すなんて考えられない性格だったのに・・・・。
そんな私がなぜ人前で話すことができるようになったのか?
人生を豊かに生きるためには『気づき』が大切です。
気づきの大切さから学んだ講師人生についてお話したいと思います。
◆講師 染宮 勝己(そめみや かつみ)
1947年東京都出身。
税理士・セミナーテキストコンサルタント。
監査法人を経て、会計事務所に入社。
資産税・FPに興味を持ち1986年に染宮教育総研?を設立。
相続事業承継対策・FP業務を中心に活動していたが、
セミナー講師を依頼されてから、講師業に目覚め、
セミナーで日本全国を回る。
難しい税制・税金の話を"やさしく・わかりやすく・おもしろく" をモットーに講演活動を行っている。
特に生命保険に詳しく、生保営業マンから絶大の信頼を受けている。
(講演実績)
日本生命・明治安田生命・第一生命・ソニー生命・
プルデンシャル生命・AIGエジソン生命・かんぽ生命
(その他20社以上の生命保険会社)
三井不動産・大京・蒲田法人会・相続アドバイザー協議会など (その他多数)
◆詳細
【日 時】:2010年10月18日(月)19:00〜20:40+質疑応答
【場 所】:志縁塾セミナールーム『ふらっと』
都営地下鉄・浅草線 宝町 徒歩1分 A6出口
東京メトロ・銀座線 京橋 徒歩3分 4番出口
JR東京駅(八重洲南口) 徒歩10分
<住所:東京都中央区京橋2-11-5 パインセントラルビル2F>
【参加費】:3,000円(一般)
2,500円(笑いと幸せ研究所会員価格)
※笑いと幸せ研究所会員についてはこちらをご覧ください。
⇒大谷由里子公式ホームページ

